top of page
執筆者の写真青山学院大学 剣道部

第68回関東学生剣道選手権大会

先日、5月8日、日本武道館にて、第68回関東学生剣道選手権大会が開催されました。

本学剣道部からは、



4年生

山田 倫成 選手

石田 風太 選手

和田 壱成 選手


2年生

根本 柊 選手


以上4名が出場致しました。




山田選手 第1回戦


v.車選手(日本文化大)

反ー

(一本勝ち)


車選手の鍔迫り合いの別れ際を含む2回の反則にて、山田選手が反則で一本を先取しました。

先取した一本を守り切り一本勝ちで、2回戦進出となりました。



山田選手第2回戦


v.森田選手(日体大)

ーコ

(一本負け)


試合終了間際、面を打とうとした山田選手の手元が浮いた瞬間を、森田選手の出ばな小手を捉え、一本となりました。

この小手が決定打となり、一本負けで敗退しました。



石田選手第1回戦


v.土田選手(慶應大)

ーメ

(延長負け)


互いに激しい攻め合いを繰り返すも時間内に勝負がつかず、延長戦に入りました。

延長戦の末、土田選手の放った面が石田選手を捉え、一本取られてしまい、敗退しました。



和田先輩第1回戦


v.廣瀬選手(神奈川大)

ーコ

(一本負け)


相手の打突を避けようと和田選手が構えを崩した場面で、廣瀬が放った小手が一本となりました。

その後、時間内に一本を取り返すことができず、一本負けで敗退しました。



根本選手第1回戦


v.花塚選手(大東文化大)

ドー

(一本勝ち)


花塚選手が繰り出した出ばな面に対し、根本選手が面返し胴を決め一本先取しました。

先取した一本を守り切り、一本勝ちとなり、2回戦進出です。



根本選手第2回戦


v.櫻井選手(専修大)

ーメ

(延長負け)


互いに一歩も引かぬ攻防の末、延長戦に入りました。

根本選手は出ばな小手を狙うも、櫻井選手の放った面が一本となり、敗退しました。




本日、本学剣道部を代表した4選手は、最後まで奮闘しましたが、惜しくも全日本出場とはなりませんでした。

沢山の応援をありがとうございました。


また、5月14日(土)には、第54回関東女子学生剣道選手権大会が開催されます。引き続き応援のほど、宜しくお願い致します。

閲覧数:349回0件のコメント

最新記事

すべて表示

[男女新人戦結果報告]

【第25回関東女子学生剣道新人戦大会】 初戦:常磐大学 青学大2(4)-常磐大1(1) 先 近藤メメ-古茂田 次  中 藤井-ド貝瀬 副 松本 不戦勝 大 塚崎-鈴木 3回戦:早稲田大学 青学大1(1)-早大2(4) 先 塚﨑-メメ海野 次   -◯◯坂本 中 近藤メ-岡田...

Opmerkingen


bottom of page